少しずつ小銭をストックしています。

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
お金のこと

こんにちは、さいずです。

最近は、現金派よりキャッシュレス派の人の方が多いですね。スーパーへ行っても、ドラッグストアに行っても、キャッシュレスでスマートに決済されてる人の方が多いように思います。ただ、私は、全部キャッシュレスというわけではなくて、部分的にキャッシュレスですが、基本はまだまだ現金払いで、使い分けています。

主人は完全キャッシュレス派。

そんな我が家ですが、少し前から、小銭をストックしはじめています。

小銭を貯めはじめたわけ

防災の備蓄用

大きな地震がきて電気が止まった場合、ATMは使えない、キャッシュレス使えない、なんてときには、やっぱり現金!が必要になるかなぁと。

実際、災害が起きた時に、店に物があるのかどうなのかと言う問題はさておき、店側は小銭が足らない状態になるなんてこともあるようなので、お札よりお釣りがいらない小銭の必要だなと思ったんですね。

 

保育園や地域の集金は現金

保育園料は、口座振替ですが、

保育園関連の集金、たとえば父母会とか、延長料金などは、個別で袋集金なんですよね。そんな時、ちょっとした細かい小銭があると、すぐに準備でき翌日にもっていくことができます。

町内の集金も、来られた時にすぐにお釣りもなく渡せるのでこれも、グッド!

キャッシュレス時代ですけど、小銭が必要な時って思った以上にあるんですよね。

備蓄用と、日常使い用と二つケースをセリアで購入したんですけど、ケースだと小銭の種類ごとに分けれるので、こりゃまた便利。

コインの下には千円札も貯めてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さいごに

以前、小銭貯金をしてたときは、コーヒーの空き缶やビンを利用して、どの硬貨も全部一緒に入れてたんですが、出す時に選抜しないといけないのが少し手間でした。

専用のケースが思ってた以上に使いやすい事にびっくり!もっと早く買えば良かったです。

日常生活でもちょこちょこ小銭を使う場面があるので、何気に備蓄用が満タンにならないんですよね。あともうちょっとなのに。

備蓄用が満タンになれば、防災グッズと一緒にまとめて保管して、次は日常使い用のケースに小銭を貯めていく予定にしてます!

 

タイトルとURLをコピーしました