ワーママの日常

満足な買い物、失敗した買い物

満足な買い物 毎月1回のペースで日用品を購入しに近所のドラッグストアに行っている。 ポイント5倍の日を狙って。   だが
暮らしのこと

内窓設置後、カーテンレールを取り付け。

内窓設置後のカーテン問題 今年はじめに寝室の窓に内窓を付けました。 この家を購入してからというもの、毎年冬になると、 結
家計(日用品、食費)

【2025年3月家計簿】3人家族の日用品、食費

2025年3月の食費、日用品費をまとめました。   予算 我が家の日用品、食費の予算は8万円としています。 内訳は 日用
ワーママの日常

断捨離したいもの、溜め込みたい物

すっきりした物の少ない環境で暮らしたいと思ってはいる。 数少ない我が家の押し入れを整理して、使わないものは断捨離して、隙
私のこと

子ども服、爆買い

もうすぐ3歳になる息子を育てています。 最近、食費が高くなってきて米や野菜、油など、何でも高くなってきているけれど、子供
ワーママの日常

TOEICの結果

先日受けたTOEICの結果がわかりました。 目標500点 としてたけど、440点。 こんな点数だった。 500点はないと
私のこと

2回目採卵後、病院で刺激をうけたこと

こんにちは、さいずです。 先日、受精卵がどうなったのか確認しに病院へ行った時、お医者さんの検診の前に、培養士さんからの話
不妊治療

【不妊治療②】採卵して1週間後の検診【42歳】

こんにちは、さいずです。 なかなか2人目が授かることができず、 これではいつまで経っても出来ないと、42歳になってから、
家族でおでかけ

ブリザードフラワー/ラグビー観戦

ブリザードフラワー 夫の会社で辞める方がいて、ブリザードフラワーをみんなから送ることになったので、僕が買いに行くとブリザ
家族でおでかけ

祝日遊ぶために猛烈に仕事する/有給で過ごす祝日

祝日遊ぶために猛烈に仕事した三日間 今週は20日が祝日でした。 私の仕事も夫の仕事も祝日は出勤日。保育園は休みなので、ほ