備蓄・防災 ソーラーパネルで充電 | しそがよく育っている ソーラーパネルで充電 防災対策にずっと欲しいと思っていたソーラーパネルを購入した。 ポタ電と同じメーカーのジャクリー製が 2025.07.07 備蓄・防災
備蓄・防災 海峡封鎖予告から備蓄品を考える | 新しく買った物 海峡封鎖予告から備蓄品を考える 先日イランがホルムズ海峡封鎖を承認という びっくりなニュースがあったので (今は停戦合意 2025.06.27 備蓄・防災
備蓄・防災 備蓄魔に変身したように Iこんな物まで先取り備蓄 備蓄魔に変身しだしたようだ 物価高で物が何もかも高くなっている事で、頭を悩ませている。毎日お金のことばかり考えている。 2025.06.17 備蓄・防災
備蓄・防災 パスタとコーヒーが値上がり予定 | やっぱり買いだめしておこう パスタとコーヒーまた値上げ7月から どうも7月からまたパスタとコーヒーが値上がりするらしい。 そのほかにも夏前に値上がり 2025.06.03 備蓄・防災
備蓄・防災 夫が帰ってくる | 私も不審者かもしれない | 夜中眠れなくなった 夫が出張から帰ってくる やっと夫が出張から帰ってきた。 2か月に1回程度の頻度で出張へ行くのだが、 やはり、夫が出張中、 2025.06.02 備蓄・防災
備蓄・防災 【防災用品】これは失敗!?我が家に合わなかった転倒防止用突っ張り棒 地震に備えて転倒防止用の突っ張り棒をつけたいと、 冷蔵庫用と食器棚用の2本購入して、その後数か月放置していました(・_・ 2025.03.12 備蓄・防災
備蓄・防災 台風10号 防災備蓄を使わずに済んでよかった 先日の台風10号。 だいぶ過ぎ去ってから日が経ってますが、 当時は、どんなすごい台風が来るのかと待ち構えてましたが、 私 2024.09.05 備蓄・防災
備蓄・防災 【防災備蓄】震災や災害に備えて備蓄水を追加しました 南海トラフ注意報が解除されましたが、 我が家の防災関連の備蓄は 満足いくほど揃っていないので、いまだに毎月少しづつ買い足 2024.08.28 備蓄・防災
備蓄・防災 少しずつ小銭をストックしています。 こんにちは、さいずです。 最近は、現金派よりキャッシュレス派の人の方が多いですね。スーパーへ行っても、ドラッグストアに行 2024.06.10 備蓄・防災