【島根県】稲佐の浜、出雲大社へ家族でおでかけ。【出雲】

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
旅行

2024年7月、梅雨の合間に2歳の息子を連れて、島根県まで行ってきました。

お目当ては、出雲大社で御祈祷をしてもらう事です。

スポンサーリンク

稲佐の浜へ

 

出雲大社へ行く前に稲佐の浜へ行きました。

いつもは波が激しい思い出しかなかったのですが、

この日はかなり穏やかでした。

息子に砂を袋に入れてもらって、

次は出雲大社へ向かいます。

 

 

出雲大社へ

 

しめ縄は、何度見ても迫力あり見入ってしまいます。

天気も良くて、雲がすごくいい感じ。なんかパワーが出てるように見える、そんな雲。

今日の一番の目的は、参拝はもちろんのこと、

家族で御祈祷してもらおうと思ってやってきました。

息子が、祈祷中じっとしてくれているのかが、とっても心配。

他の方に迷惑になるほど、ギャーギャー泣き叫びませんように!!

出雲大社の御祈祷は、太鼓も笛も全部生演奏で迫力があります。

御祈祷が始まるとピリッと背中に緊張感が。

息子は、少しぐずっていましたが、演奏が始まると聞き入っていました。良かった。ほっ(^-^)

御祈祷してもらうと、普段は入ることができない本殿の前、八足門(やつあしもん)の中に入れるんですね。

特別な日を除いて、御祈祷を受けた人以外は入れない場所なので、

ぜひ観光の際は御祈祷してもらうことをお勧めします。

 

スポンサーリンク

祈祷後は稲佐の浜で取ってきた土を交換

本殿の周りを右回りで回ります。

その際、出雲大社境内の最北に位置する「素鵞の社・そがのやしろ」

稲佐の浜で取ってきた土と、軒下にある砂交換用の木箱の土と交換しました。

そして、この素鵞の社の裏手の岩も触って、こちらからもパワーを頂きます。

本殿西側も必ずお参り

このまま西側に進むと、お賽銭箱だけ置かれている場所があります。

ここもお参り!

なぜかというと、出雲大社の神様は西側を向いているんだそう。

本殿の門は南向きなので、向きが異なっているんです。

門も何もなく賽銭箱だけおいてあるのですが、

ここが神様の正面となるので、こちらも必ずお参りしています。

参拝後は、そばを食す!

参拝後は、出雲大社近辺のそば屋さんで、出雲そばを頂きました。

どこも、めちゃくちゃ混んでいるので、早めに移動したつもりが、

子供がぐずりだしたため、予定より少し遅めの12時前頃に

お目当てのお店に行きましたが、1時間程待ってそばを食べることができましたよ〜。

ちょっと息子には硬いかもしれないなーと思ったんですが

息子も『おいしいねぇ〜』なんて言いながら喜んで食べてくれたので良かったです。

4枚皿を頼んで一皿を息子に分けて食べました^_^

おわりに

日本全国にたくさん神社がある中で、出雲大社がダントツで好きなんですよね。

今まで神社へ行って自分の願いが叶った事ってなかったんだけど、

縁結び目的で祈祷をしてもらったところ、結婚できたからってのが理由です。

一緒に行ったメンバー3人も祈祷してもらった1年後には願いをみんな叶えているという、

すごい結果になったんですよね。

一人は結婚、一人は子供ができた、一人は非正規から正社員になり東京へ行きました〜!

なので私にとっては、本当に特別な神社だと思っています。

私は、今回で5回目

夫は3回目、

息子は初めての参拝となりました。

 

パワー

スポンサーリンク

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました