【2歳育児】少しずつ、少しずつ、できることが増えてく

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
子供・育児のこと
いつも応援ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

息子は、できることが少しづつ増えてきている。

車のチャイルドシートによじ登って座ることができるようになった

降りることもできるようになった

いただきます。ごちそうさま。が自分から言えるようになった

ありがとう。どういたしまして。も言えるようになった。

スプーンやフォークを使ってご飯を食べれるようになった

プラレールの線路を自分で組み立てれるようになった

下の服や靴下は自分で脱げるようになった

などなど。

 

 

スポンサーリンク

 

気づかないうちに、知らぬ間にいろんなことができるようになってる。

できるようになったのを見て私は、

『わー!すごーい!』とほめ、喜びを体と表情と声で伝えている。

でも、本当に嬉しいので、

自然と出てしまう。

そしてそれを見た息子は、こっちを見て嬉しそうに

ニタ〜っと笑ってくれる。それがまた、かわいい

コツをつかんで日々成長しているのを感じて、

まだまだできないことも多いけれど、

この時期もあっという間に過ぎ去って行くもんなんだと

思うと、ずーっと一緒にいられる休みの日は

息子の成長に気付ける、

すっごい貴重な時間に思えてくる。

明日、明後日の土日は夫は出張でいないので

親子2人で

しっかり、がっつり、思う存分遊ぼう!

スポンサーリンク
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

子供・育児のこと
タイトルとURLをコピーしました