本のレシピで作ったパンは美味しかった/失敗したパン

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
食事のこと
いつも応援ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

レシピ本を参考に作ったパンは美味しかった

息子ができてから、家族には

できるだけ体に負担のないものを食べたいと思い続けて、息子が大好きなパンも家で作るようになった。

自分でコネコネするのは面倒なので、ホームベーカリーで食パンを焼くくらいなのだが。

いつもは、ネットで見つけたよさそうなレシピを見て毎回作っていたのだけど、

ネット図書館で、ホームベーカリーのレシピ本を発見して、

そのレシピに沿ってパンを焼いてみたところ、いつもよりも断然美味しいフワッフワの食パンが焼けた。

使っている材料は同じものなのに、配分がちょっとだけ違う。それだけで、こんなにも違うものなのかと感激した。

写真も載せてみたけど、見た目は普通のしょくぱんです。

レシピ本バンザイ!

 

いつものレシピだとパンの耳を食べなかった息子が、フワフワのパンレシピのおかげで全部たべてくれた。

↓読んだ本

 

 

 

失敗したパン

本に載っていたレシピ本がどれも美味しくできたので、レシピ本には載ってないが、

小麦粉を全粒粉にしてレーズンとクルミを入れて作ってみたら、

あまり膨らまず、ボソボソしたパンができてしまった。出来上がってホームベーカリーを開けた瞬間に、あれ?膨らみが少ない。なんか失敗したかも?って思える出来栄えだった。その上、味もイマイチだった。

パン好きの息子も半分残してた(・_・;

レシピ通りに作らないとうまくいかないもんなんだなぁと、やはりプロのレシピ本の出来栄えには敵わない。

 

本のレシピ本が美味しかったもんで、この本たちが気になってる

 

 

 

 

使ってる小麦粉はこちらがお気に入りです。

 

 

 

息子が好きな絵本

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パンどろぼう [ 柴田 ケイコ ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2025/2/27時点)

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

食事のこと
タイトルとURLをコピーしました