ワーママの日常 キラキラ女子から影響をうける Youtubeを見て刺激をもらう たまに時間のある時に、YOUTUBEでキラキラした女性の VLOGを見るのが楽しみの一 2024.10.21 ワーママの日常私のこと
ブログのこと ブログを書いてみて、自分の苦手な事が新にわかったこと 興味本位に日記がてらブログに挑戦してみようと 自らサイトをつくり、サーバーにも申し込み いまだによくわからないことも多い 2024.09.17 ブログのこと
子供・育児のこと 【2歳育児】スイッチを押すのが好きな息子。でもトイレの鍵は閉めないでね こんにちは。 2歳の男の子を育てているさいずです。 最近の息子の家でのお仕事 それは、家のスイッチを押してもらうこと。 2024.09.03 子供・育児のこと
災害備蓄 【防災備蓄】震災や災害に備えて備蓄水を追加しました 南海トラフ注意報が解除されましたが、 我が家の防災関連の備蓄は 満足いくほど揃っていないので、いまだに毎月少しづつ買い足 2024.08.28 災害備蓄
資産運用 【スイッチング】確定拠出年金はたまに投資先を変更しています 私が勤める会社では、確定拠出年金の積み立てをしてくれています。 地方の中小企業なので、掛け金は月2000円とかなり少額で 2024.08.22 資産運用お金のこと
私のこと 【米不足】政府の政策ミス!?どこに行っても米が売っていない 米がないぞ! 夫は、地元のお米が大好きなので、 実家に帰るたびに、30キロの玄米を買って毎回持って帰ってくるのですが、今 2024.08.21 私のこと
子供・育児のこと 【2歳保育園】ママ友問題、トラブルについて【平和】 こんにちは。2歳の男の子を育てているさいずです。 息子は1歳になる前から、保育園に通っています。 今の保育園に入園を 2024.08.18 子供・育児のこと