いとこの一人がヤバそうだ
家族で旅行に行ってきたよと私にまでお土産をくれて、わざわざ宅配で送ってくれたのだ。そのお礼のメッセージを送ったところ、ちょうど実家に日帰りで帰って、親から何か聞いたようで。
あそこの従兄弟がなんだかヤバいみたい。知ってる?と返事がきた。
私は全く知らないので、話を聞いてみると、
いとこ兄弟の末っ子が、お金がなくて家賃が払えないので、お金を貸して欲しいと、わざわざ私の親のところに来たというのだ。しかもはるばる歩いて!(◎_◎;)
同じ市内に住んでるとはいえ、うちの実家は端の田舎の方、そのいとこは街の方に住んでいる。
その時、うちの親は
『うちには、お金はない』
と追い返したそうなのだが。
気持ちのいい話ではない。
実家に頼らないのはなぜなのだろう?実家の方が家近いのに、、と、妹に聞いてみると親は施設に入っていて、長男が実家に住んでいるというのだ。
私の想像だが、おそらく、兄弟のところにも行ったのかもしれないが、もう見放されていて頼れないのだろう。実家にも帰ることができず、頼りの親が入ってる施設は遠いから行けないという事なんだろうか。
近くにいる親戚がうちの親しかいなかったということなんだろうか。
なぜそんなところまで転落してしまったのか、以前は結婚して世帯も持っていたのに。(のちに離婚した)なぜ?なぜ?と疑問だらけなのだが。
私も妹もそのいとこの顔も知らないし、小さい頃にお葬式で会ったくらいで、どんな人なのか全然知らない。
また来るんじゃないかと、トラブルにならないだろうかと妹がとても心配している。
親もそんなに顔を知ってたほどの間柄でもないし、トラブルまでには、ならないんじゃなかろうかと思ってるのだが、軽く考えすぎだろうか。
心配は心配だが。
今日も消化不良
連休明けから、胃の調子が悪いままである。少しずつ元気にはなってきてるので、あともう少し!
防災品に用意してた賞味期限が切れそうなおかゆを食べる事にした。
胃の調子が悪いと食欲もないし、食事作りもやる気が全く起きない。食べ物をあまり見たくなくなるのだ。
息子には冷凍しておいた筍ご飯や、ハッシュドポテト、納豆、豚汁を食べてもらった。夫は出張で無し。
このままでは、家族の食事まで疎かになってしまうので、早く元気になりたい。こんな時、元気だった頃が本当にありがたい事なんだよなぁと、しみじみ実感させられる。