【2024年10月家計簿】3人家族の日用品、食費

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
日常日記
いつも応援ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

こんにちは、

10月の日用品、食費をまとめました。

スポンサーリンク

予算

8万円の予算としています。

おおよその内訳は

日用品 20,000円

食費  60,000円

を目安としています。

が、物価高で食費は収まりきっていません。

何か抑えるために、工夫してるわけでもなく、

節約の参考には全くならないので、

こんな家庭もあるよーってことで見てくださいませ。

日用品合計

19,144円でした。

うち8000円分ポイントで支払ったので、

現金支出は、11,144円でしたー。

 

いつも通りの買い物量ですが、

ドラッグストアのポイントを利用したので

出費は抑えることができました。

食費合計

74,564円

 

もはや予算が意味を成していません(;^ω^)

10月合計

現金支出は

85,708円

となりました。

日用品のポイント払いに救われた月でした。

また、食べ物の値段上がったんでしょうかね。

毎回、納豆はコレ!厚揚げはコレ!醤油はコレ!カレー粉はコレ!

って、決まった食材を買うのに、

なんか毎月出費が増える。。。価格が上がってるからでしょうね。

 

改めてお金の勉強しようかな。。。

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

日常日記
タイトルとURLをコピーしました