ワーママの日常

ワーママの日常

久しぶりにTOEICを受けてきました

先日、数年ぶりにTOEICを受けてきました。 5年ぶりくらいかな。 毎回夫が受けるのが車で10分ほどの近場だったので 今
ワーママの日常

【モヤモヤ】仕事紹介の続き

先日、夫が一緒に働いている派遣さんを 私の会社に紹介したという話を記事にしたのですが、   そのあと、やむなき事情で辞退
ワーママの日常

夫の会社で働く派遣さんを私の勤める会社に紹介しました

タイトルの通り、 夫の会社に派遣で働いてるお嬢さんを 私の働く会社へ紹介することになりました。   なぜこうなったかとい
ワーママの日常

TOEICで500点取りたい

やっぱり思った通り、思い通りに全然勉強できていない。 ずーっと昔から勉強したいと思っていたのが 英語。 先日TOEICの
ワーママの日常

悲しいことに、私は買い物下手です

我が家の食料品調達といえば、 毎週1回届く宅配コープと週1のスーパーでの購入です。 生協の食材は全体的には、 スーパーに
ワーママの日常

TOEIC試験申し込み

毎日夫は昇格試験のために、英語を勉強しています。 私もその姿を見て、英語の勉強をしたいという気持ちが強くなっているのです
ワーママの日常

野菜高騰、メルカリで野菜詰め合わせを購入

野菜の値段がまた上がった!? 新年明けて日常生活に戻ってきました。 さっそくスーパーへ行くと、いつも購入している しめじ
ワーママの日常

2025年、新年早々に反省したこと

息子がかわいくて仕方ありません。 グズグズ言う時も多くなってきたし、 気に入らないと泣いたりすることもあるけど、 やっぱ
ワーママの日常

60代の女性が素敵

最近ハマっているブログ 今週1週間は仕事が落ち着きすぎて、することがありませんでした(・_・; 毎日職場へ行って、ちょこ
ワーママの日常

帰省時の手土産

今年の年末年始も、家族で私、夫の実家への帰省、 夫の祖母が入居している施設の訪問 を予定しています。 その際手土産を毎回