日常日記

夜中に人の声

防犯対策を何かとやっておきたいと、夫と毎日考えているところ。最近は、2重窓や窓シャッターや玄関ドアの交換などなど、ショー
日常日記

おもいでの写真たち

普段は、ほとんどスマホで夫も私も写真をバシバシ撮っています。被写体の中心は、もちろんムスコ! ベストショットは現像してい
子供・育児

【2歳育児】少しずつ、少しずつ、できることが増えてく

息子は、できることが少しづつ増えてきている。車のチャイルドシートによじ登って座ることができるようになった降りることもでき
子供・育児

【2歳育児】噛み痕つけて帰ってきた息子

夫が出張へ行った初日。いつもは夫がしてくれている朝の園への送迎は私がすることになる。息子は、毎日私にべったりで、朝の保育
日常日記

トイレットペーパーの消費ペースとふるさと納税

最近、年末に近づいてきたので夫がふるさと納税を申し込んでいます。 何がいいのか聞かれるので、考えているところです。食べ物
不妊治療

【不妊治療①】流産後、治療を再開します。

流産手術をしてから、約一ヶ月。また、不妊治療をするために、病院へ通うことにしました。前回は残念でしたけど、私も、もう42
子供・育児

人見知りしない息子、人見知りする私

いったいこの性格は、どっちに似たのだろうかと思う時があって。まだ息子は2歳なので、成長するにつれ環境や経験で、変わってく
日常日記

【2024年ふるさと納税】梨。 今年は梨を堪能しました

毎年、年末近くになると夫がせっせとふるさと納税をし始めます。 私は時短でお給料がガクッと減ったので一つだけ注文しました。
日常日記

【2歳育児】13.5センチ

息子はぐんぐん成長中です。あっという間に、成長している息子。息子だけを毎日見ているとあまり大きさの変化に気づかないのです
日常日記

昔の同僚のブログ

20代のころ、私と同い年の同僚がいたんですね。海外へ行きたいと仕事を辞めて1年海外に行き、そのあと戻ってきて別の会社に再