ワーママの日常 【電車通勤】電車で何をして過ごす?私の過ごし方6選【ワーママ】 今の会社で働くようになってもう18年、入社当時からずっと電車で通勤しています。 街中に住んでいた時の電車時間は15分程度 2024.08.16 ワーママの日常
不妊治療 41歳ワーママ、不妊治療はじめました。 こんにちは。 2歳の男の子を育てているさいずです。 私は、高齢出産で38歳の時に出産を経験しました。 一人っ子ですが、い 2024.08.13 不妊治療
子供・育児のこと 【2歳育児】絶賛イヤイヤ期の息子。癇癪がだんだんエスカレートしてきた【イヤイヤ期】 こんにちは。 2歳の男の子を育てているさいずです。 2歳の息子、正確には2歳3か月の息子ですが、 ただいまイヤイヤ期真っ 2024.08.06 子供・育児のこと
暮らしのこと 【猛暑】エアコンの無い生活は考えられない。ちょっと格差の話 毎日、猛暑が続いていますね。 毎年、毎年、過去最高の暑さといったニュースを聞いてるような。 本当に日々暑くなってるのを感 2024.08.02 暮らしのこと
私のこと 【ドキドキ】恋愛リアリティ番組が大好きです【トキメキ】 こんにちは、さいずです。 ぶじ、主人も1週間ほどの出張から帰ってきて、不安のない生活に戻りました。 毎回、主人出張中 2024.07.31 私のこと
ファッション 【夏ファッション】夏の電車、サンダルは怖くてはけません【楽ちん靴】 電車でサンダルを履くというのは、 注意してないと足を踏まれそうで、 怖いので全く履かなくなりました。 毎日の通勤電車内は 2024.07.26 ファッション
私のこと 【夫の出張】完全ワンオペの育児、家事、仕事、大変というより不安が大きいです【プレッシャー】 夫が6日間の出張に出かけました。 だいたい毎月1回程度の頻度で、3〜6日間の出張に行くのですが、 その間は頼る人もいない 2024.07.24 私のこと
子供・育児のこと 【2歳育児】毎日の歯磨きは、『イヤイヤタイム』、まるでプロレス こんにちは。 2歳の男の子を育てているさいずです。 虫歯ができないようにと、毎日歯磨きをしていますが、 息子は歯磨き 2024.07.23 子供・育児のこと