オフィスが暑すぎる|隣席からの恩恵 

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
日常日記
いつも応援ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

会社にいる変わった女性

私の働く職場は、とても暑い。エアコンがかかっているのに。私のチームのいるエリアだけが暑いのだ。同じフロアでも、他のエアコンはガンガン回っていて涼しそうなのに。

なぜかというと、エアコンの設定にとてもうるさい女性が1人いるからだ。

『気管支炎の為、設定温度は27℃以上でお願いします』

という張り紙まで個人で作ってエアコンのリモコンに貼ってる。そして、今まで何かにつけて些細なことで意見(文句)を言い、何か言われるとヒステリックになることもあるこで、誰も何も注意せずにいる。

問題児がいると、もともと復帰前から聞いていて、気にしてはいたのだけれど、挨拶する程度でさほど仲良くもないので、言うほど気にはならなかった。

始業時間のチャイムが鳴ればトイレに行き30分お化粧をしている。昼休憩前にもトイレに行き20分ほどトイレでお化粧を直しているし、植物が好きという理由で、その女性が家から持ってきた植物を会社の棚の上に並べて世話をしている。机の上もたくさんのぬいぐるみや卓上カレンダー(三つもある)、サーキュレーターなど私物がいっぱい綺麗に並べられている。

言い出すとキリがない。

スポンサーリンク

 

 

 

オフィスが暑い

先日暑すぎて頭がフラフラしてきた、軽い熱中症?かと疑い塩タブレットを食べたり、冷たい水を飲んだりして、しのいでいたのだ。

いつも通りエアコンの設定は27℃、風量自動、風向きは1番上で固定となっている、だけど風が私の席は全くこない。温度は変えないのだからいいだろうと、風向きをスイングに変えて席に着いた。

そしたら、びっくり!

私が席に着いた途端、その女性は席を立ち、すぐに風向きを1番上のいつもの状態に戻したのだ。

ぶっちゃけ、その行動を見て、その女性が不気味に思えてきて、なんだか怖くなった。監視してるのだろうか。

私も一言スイングにしたいと伝えれば良かったのだろうけれど。

今まで、私には特に何もなかったので、関わらなければ大丈夫と距離を置いてはいたものの、この一件で、関わりたくない人だなと実感した。

トイレでも鉢合わせしないよう避けよう。

 

両隣席からの恩恵

あまりにも暑くて、両隣の人に暑すぎてたまらないと愚痴をこぼすと、1人の人が個人で持ってきている扇風機を最近使ってないのでどうぞと貸してくれた。

小さな扇風機だけれど、こんなにも違うものなのかと驚いたけれど、両隣のひとたちは自前の扇風機を持ってきていて、回しながら仕事をしていたようだった。

最近は使っていないと言うことだったので、使用されてた間は、その風を私も知らぬ間に受けていたから、暑くなかったのだなぁと今更ながらに気がついたのだった。

電気屋に行ったら、卓上扇風機を買おう。

 

スポンサーリンク

 

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

日常日記
タイトルとURLをコピーしました