余計な事は考えないように | 読んだ本

※本サイトは記事内に広告を含んでいます。
日常日記
いつも応援ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

余計な事は考えないように

夫が有給でお休みすると言ったその日、駅までは歩いて数分なのだけど、保育園へ息子を送り届ける途中にある最寄り駅まで車で送ってもらいました。

すぐに到着すると、息子が私に

『ママ、行ってらっしゃい』とニコニコしながら見送ってくれました。

可愛かったです。こんなにいい子に育ってくれて、嬉しいと思って幸せを噛み締めた瞬間、

頭の中には、この可愛い時期はいつまで続くのだろうか。そのうち、クソババアと言われるようになるんだよなぁ。と頭をよぎってしまいました。

それが頭をよぎると、さっきまでの幸せだなぁ可愛い息子だなぁの気持ちが半減してしまいました。

まだ起きてもいない事を一瞬、頭をよぎって、私の気持ちが少し沈むなんて。まだ3歳の息子なのに。だいぶ先の話で、そうなるともわからないのに、そんなことが頭に浮かばなければ、気持ちが半減する事もなかったのに。

勿体無い事をしてしまった、と思いました。

これからは、そんな起こってもない先のことは考えず、今の瞬間に感じる幸せにフォーカスしないと。

 

スポンサーリンク

読んだ本

ネット図書館でゴミについての本を読もうと思ったら貸し出しが終わっていたので、ゴミの本を買いました。2冊。

以前読んだ本と内容が重複している部分があったので、そうだった、そうだったと振り返りながら、漫画でさらっと読む事ができました。

やっぱり我が家の家庭ゴミは減らしたいし、ゴミの出し方には注意して、綺麗な美人ゴミを出したいと改めて思いました。

置き場が無くなってきた本

車で混雑しすぎた道を走って、図書館へ行く勇気がないので、古本で安くなった本を購入する事が多いんですが、ちょっと量が多くなってきて、私の本置き場スペースが無くなってきました。

本当は、電子書籍の方が嵩張らずにいいのだけど、中古の方が断然安いので、そっちで買ってしまいます。

そろそろ、もう読まない本は買取に出さないといけない状態ですが、また読みたいと思う本ばかりになってきて、見たところ捨てようと思える本がほとんどありませんでした。だいたいが、家事のコツだったり、家事の仕方、レシピ本や、勉強本などで、繰り返し読みたい本ばかりです。

悩ましいです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

日常日記
タイトルとURLをコピーしました