日常日記

日常日記

プラレールのアイテムがいつも足らない

2歳の男の子を育てているさいずです。 息子は毎日プラレール、隙間でトミカといった具合で毎日楽しんでいます。朝起きてすぐに
日常日記

【2024年11月家計簿】3人家族の日用品、食費

こんにちは、2024年11月の日用品、食費をまとめました。予算8万円を夫からいただき、足らない分は私が補填しています。お
日常日記

42歳

2024年11月、わたし42歳になりました。周りの人に自分から、「今日、誕生日なの!」っていうウキウキワクワクする年代で
日常日記

夜中に人の声

防犯対策を何かとやっておきたいと、夫と毎日考えているところ。最近は、2重窓や窓シャッターや玄関ドアの交換などなど、ショー
日常日記

おもいでの写真たち

普段は、ほとんどスマホで夫も私も写真をバシバシ撮っています。被写体の中心は、もちろんムスコ! ベストショットは現像してい
日常日記

トイレットペーパーの消費ペースとふるさと納税

最近、年末に近づいてきたので夫がふるさと納税を申し込んでいます。 何がいいのか聞かれるので、考えているところです。食べ物
日常日記

【2024年ふるさと納税】梨。 今年は梨を堪能しました

毎年、年末近くになると夫がせっせとふるさと納税をし始めます。 私は時短でお給料がガクッと減ったので一つだけ注文しました。
日常日記

【2歳育児】13.5センチ

息子はぐんぐん成長中です。あっという間に、成長している息子。息子だけを毎日見ているとあまり大きさの変化に気づかないのです
日常日記

昔の同僚のブログ

20代のころ、私と同い年の同僚がいたんですね。海外へ行きたいと仕事を辞めて1年海外に行き、そのあと戻ってきて別の会社に再
日常日記

【2024年10月家計簿】3人家族の日用品、食費

こんにちは、10月の日用品、食費をまとめました。予算8万円の予算としています。おおよその内訳は日用品 20,000円食費