さいず

子供・育児

人見知りしない息子、人見知りする私

いったいこの性格は、どっちに似たのだろうかと思う時があって。まだ息子は2歳なので、成長するにつれ環境や経験で、変わってく
日常日記

【2024年ふるさと納税】梨。 今年は梨を堪能しました

毎年、年末近くになると夫がせっせとふるさと納税をし始めます。 私は時短でお給料がガクッと減ったので一つだけ注文しました。
日常日記

【2歳育児】13.5センチ

息子はぐんぐん成長中です。あっという間に、成長している息子。息子だけを毎日見ているとあまり大きさの変化に気づかないのです
日常日記

昔の同僚のブログ

20代のころ、私と同い年の同僚がいたんですね。海外へ行きたいと仕事を辞めて1年海外に行き、そのあと戻ってきて別の会社に再
暮らしのこと

【月イチお掃除報告】換気扇掃除、防災用品確認【2024年10月】

年末の大掃除は、時間が取れないのでできなーい!と毎月すこしずつ普段やらない掃除をしています。換気扇掃除寒い時期だと油汚れ
日常日記

【2024年10月家計簿】3人家族の日用品、食費

こんにちは、10月の日用品、食費をまとめました。予算8万円の予算としています。おおよその内訳は日用品 20,000円食費
私の愛用品

我が家で冬になると大活躍な『鍋帽子』

ほったらかしの保温調理で家事を楽にしたいと思って購入した『鍋帽子』結局のところ、保温調理は買ってから数回作った程度なんで
読書本

手軽に野菜を食べたいので、レシピ本を購入しました

先日、ダイエットのため、鍋/スープメインの食事をしてみてるという記事をアップしました。鍋/スープを作るために、メルカリで
私の愛用品

【2024年の冬支度】今年はこれを買うって決めてたんだ【手袋】

かれこれ15年使っている手袋があるのですが、2〜3年前くらいからだいぶヘタってるのが気になって、毛玉も取れないし、生地も
日常日記

投票マッチングをしてみた

もうすぐ選挙ですね選挙は、毎回欠かさず行くのですが、毎回どこの政党がいいのか、だれに投票するのがいいのか、よくわからない