さいず

家族でおでかけ

ブリザードフラワー/ラグビー観戦

ブリザードフラワー夫の会社で辞める方がいて、ブリザードフラワーをみんなから送ることになったので、僕が買いに行くとブリザー
家族でおでかけ

祝日遊ぶために猛烈に仕事する/有給で過ごす祝日

祝日遊ぶために猛烈に仕事した三日間今週は20日が祝日でした。私の仕事も夫の仕事も祝日は出勤日。保育園は休みなので、ほぼ夫
不妊治療

【不妊治療②】採卵 【42歳】

42歳になって、不妊治療をはじめて数ヶ月たちました。今回は2回目の採卵。病院までたどり着くまでに。。何事もなく無事に採卵
日常日記

【不妊治療②】採卵前の検診【42歳】

不妊治療を始めて、2回目の採卵を控えています。今回2回目の採卵で前段階の注射は、痛くないということもわかって、怖いという
車のこと

安全運転をこころがけて

毎日、息子の保育園のお迎えに車に乗っていっています。5分もかからない短い距離で、毎日のように運転しているのですが、同じ道
備蓄・防災

【防災用品】これは失敗!?我が家に合わなかった転倒防止用突っ張り棒

地震に備えて転倒防止用の突っ張り棒をつけたいと、冷蔵庫用と食器棚用の2本購入して、その後数か月放置していました(・_・;
日常日記

久しぶりにTOEICを受けてきました

先日、数年ぶりにTOEICを受けてきました。5年ぶりくらいかな。毎回夫が受けるのが車で10分ほどの近場だったので今回も近
日常日記

【2025年2月家計簿】3人家族の日用品、食費

2025年2月の食費、日用品費をまとめました。予算我が家の日用品、食費の予算は8万円としています。内訳は日用品 20,0
日常日記

【モヤモヤ】仕事紹介の続き

先日、夫が一緒に働いている派遣さんを私の会社に紹介したという話を記事にしたのですが、 そのあと、やむなき事情で辞退したい
不妊治療

【不妊治療①】判定日

先日、移植後の判定日を迎えました。移植後7日目でフライング検査してみたところ、真っ白の陰性だったこともあって、気持ち的に