日常日記

日常日記

【2025年2月家計簿】3人家族の日用品、食費

2025年2月の食費、日用品費をまとめました。予算我が家の日用品、食費の予算は8万円としています。内訳は日用品 20,0
日常日記

【モヤモヤ】仕事紹介の続き

先日、夫が一緒に働いている派遣さんを私の会社に紹介したという話を記事にしたのですが、 そのあと、やむなき事情で辞退したい
日常日記

夫の会社で働く派遣さんを私の勤める会社に紹介しました

タイトルの通り、夫の会社に派遣で働いてるお嬢さんを私の働く会社へ紹介することになりました。 なぜこうなったかというと、彼
日常日記

【2025年1月家計簿】3人家族の日用品、食費

2025年1月の食費、日用品費をまとめました。予算8万円を夫から月初にいただき、足らない分は私が補填しています。おおよそ
日常日記

TOEICで500点取りたい

やっぱり思った通り、思い通りに全然勉強できていない。ずーっと昔から勉強したいと思っていたのが英語。先日TOEICのテスト
日常日記

アメリカ大統領

今日は私の独り言です。というか、独り言でないブログは書いた事ないのですが笑普段政治には多少なりとも関心があるので、政治の
日常日記

悲しいことに、私は買い物下手です

我が家の食料品調達といえば、毎週1回届く宅配コープと週1のスーパーでの購入です。生協の食材は全体的には、スーパーに比べて
日常日記

TOEIC試験申し込み

毎日夫は昇格試験のために、英語を勉強しています。私もその姿を見て、英語の勉強をしたいという気持ちが強くなっているのですが
日常日記

田舎は住みにくいという父

私の実家周辺は、過疎化が進んでいて、近所を散歩すると、少しづつだけど以前よりも空き家が増えてきています。そのあとの相続は
日常日記

野菜高騰、メルカリで野菜詰め合わせを購入

野菜の値段がまた上がった!?新年明けて日常生活に戻ってきました。さっそくスーパーへ行くと、いつも購入しているしめじが倍の